このページの本文へ移動

ニュースリリース

2014年2月25日
経営関連

可部線電化延伸事業について「鉄道事業許可」を取得しました

 可部線電化延伸事業につきましては、鉄道事業法に基づき、国土交通大臣に対し鉄道事業許可申請を行っておりましたが、このたび平成26年2月25日に許可を取得しました。

詳細

■鉄道事業許可の概要
 鉄道事業を行うために、鉄道事業法第3条に基づく「事業許可申請」を行い、申請どおりに許可を取得しました。

(1)申請日
 平成25年11月27日

(2)許可日
 平成26年2月25日

(3)事業種別
 第一種鉄道事業

(4)区間
 可部〜新河戸(仮称)

(5)営業キロ
 約1.6キロメートル

(6)駅数
 2駅[中間駅 新可部(仮称)、終点駅 新河戸(仮称)]

(7)列車本数
 1日に99本(予定)

(8)建設費
 約27億円

(9)開業予定時期
 平成28年春(予定)

■位置図
 可部線 電化延伸

■今後の予定
 今後は許可を受けた事業として、鉄道事業法第8条に基づく工事の施行認可申請など必要な手続きを進め、早期着工、早期開業を目指して参ります。

ニュースリリース一覧に戻る

以下のカテゴリから検索できます

以下の詳細カテゴリからも検索できます(2017年度以降のニュースリリース対象)

エリアを選択

年度・月を選択